スタッフブログ
山菜狩り&アウトドアクッキング
2019年6月9日
この週末、アウトドアスクール「ダイアモンドダスト」主催の山菜狩り&アウトドアクッキングが開催されました。
以下、ダイアモンドダスト代表 春水さんからのレポートです。
いつもならロッジの裏庭で行うクッキングですが、雨が降る可能性があったのでどっちの玄関先でさせてもらいました。
タケノコはここ数年の中でも一番良かったです。生えたばかりのまだ緑色になる前に何赤紫色の柔らかいのがたくさん採れました。
まずは採りたてのタケノコをゆでてマヨネーズで食べました。ダッチオーブンにウドの葉や茎をぎゅうぎゅうに入れ、間に鶏胸肉を入れてローストしましたうど風味のチキンローストです。その鍋にたけのこも入れ焼きタケノコにしました。
他には蕨のおひたし、ウドのキンピラ、くるみ和え、酢味噌和えの3種類
ハンゴン草の豚塩炒め、さつま揚げ醤油炒めの2種類、蕨餃子、たけのこと豚肉の焼きビーフン、ウド、コシアブラ、タケノコの天ぷら、サバ缶入りタケノコ汁、デザートによもぎ入りパンケーキ、などを作りました。
志賀高原の季節の恵みで、この時期に嬉しいデトックスランチとなりました。
例年より涼しく季節の進み具合も遅いように思いました。まだまだ爽やかな志賀高原を満喫しました。