菅原貴徳先生 野鳥観察を”学ぶ”セミナー 開催!

2023.06.02

写真教室・撮影会

こんにちは*写真担当の林です☀️

天候が不安定だったり台風が近づいたりと、今年も梅雨時期が来るなと思う日々です。

志賀高原ではこの頃、森も草花も水々しく、雨ならではのしっとりとした雰囲気が漂っています。

さて、先日 写真家の菅原貴徳先生をお招きし、鳥たちとの正しい接し方や観察の仕方を教えていただける講座、【野鳥観察を”学ぶ”セミナー】を開催していただきました♪

森の中を歩くのがより一層楽しくなること間違いなしです*

講座のご様子を一部、皆様へお伝え致します😊

野鳥観察を ” 学ぶ “セミナー とは?

野鳥セミナーでは、森の野鳥たちにたくさん出会うために気をつけること・鳥たちが苦手な音や行動、距離の取り方、さまざまなことを菅原先生が細やかに教えてくださいます。

出会い方がわかれば、撮影ができる。

鳥たちが何をしているのかわかれば、守ってあげられる。

森の野鳥たちは比較的小さく動きも速いため観察が難しいと言われています。

どうしたら気になるあの子に会えるのか、を観察地まで出向き実践方式で講座が進んでいきます。鳥たちを驚かせないためにも少人数での講座も嬉しいポイントですね🦆

見晴らしの良いところから観察する

実際に、菅原先生と一緒に高いところから鳥のさえずりを聞いたり、声のする方向へ双眼鏡を向けて探してみたり。

どんな子がいるのか、鳥たちにとって今の時期はどういう状況なのか、観察場所を歩きながら、時間をかけて観察していきます。

「あの子は高いところでよく囀る」「この子は今こんなことしようとしてる」

「この後こんな行動をするんじゃないかな、シャッターチャンスかも」

鳥たちのことをよく知る菅原先生から楽しい豆知識がどんどん出てきます。

知っていくうちに参加者の皆様からもちょっとした質問がでたり、あちこち声のする方を探したり。時折、聞いたこともない鳥の声が聞こえて驚いたり!

そして、進んでいくうちに林道の中でゆっくり羽を休めて囀っている子やちょっぴり喧嘩してる鳥たちを見ることができたり、森の中にこんなにも鳥たちの物語があったと知り、私はお友達が増えたような気持ちになりました。

なんだかいつもの森が特別になり、皆さんと一緒により自然の大切さを身にしみて感じていました。

5月の各回では、40種類ほどの鳥の観察をしたそうです!

夏に出会える、レモンイエローの綺麗な子

菅原先生が撮影された夏の鳥「キビタキ」です。本当に綺麗なレモンイエローをした子です。

小さくて動きが早くこの子に出会えた時はやはり嬉しさはひとしおですね✨

5月の講座では運良くじっくりと可愛らしい姿を見ることができました!

 

次にこの子は、「アカゲラ」。キツツキの仲間。

木を突くのではなく、新芽の中にいる虫を食べてご飯タイムだそうです。笑

採餌してるところを観察できるのは野鳥好きにとってはたまらないポイント。

爽やかな新緑の時期に、映える赤色がなんとも華やかです。模様もかわいい*

こんな小さな子たちが森にいて今まで出会えてなかったことを思うと、惜しいことをしていたなと実感しました。

写真はどれも観察の合間に菅原先生が撮影されたものです♫

参加された皆様の感想を聞いてみると・・・

参加される前は皆様、レベルだったり初心者なんだけど…といった悩みが多く寄せられます。

熟練度はとくに気にせず気軽にご参加いただけるセミナーとしてお勧めしております✨

実際に5月のセミナーに参加した皆様から後日お声が届きました。

「双眼鏡ではなく先生の望遠鏡で鳥たちの自然な姿に出会える愉しさを存分に味わうことができました。」
「これまで、遠い声は見えないから無視してしまう,ムシクイやセンニュウ類は写真を見ても見分けがつかないので敬遠など、貴重な楽しめる情報をみすみすスルーしてしまったので、鳥の声をもっと知りたいと思いました。」
「観察や撮影の礎になる知識や技術、例えば鳥たちの行動パターンや生態を知ることが森で鳥を見つける手がかりになることや、適切な距離の取り方、そして鳥たちにできるだけ警戒心を与えない工夫など、菅原先生が日常的に実践されている野鳥観察の基本を実際のフィールドで教えていただき学ぶことができたのが何より楽しかったです。これからの観察&撮影に生かしていきたい貴重な体験ができました。」
「観察中に助言いただい鳥との距離間、観察時の鳥との向き合い方やルール等、一言一言が心に沁みて、「見ている」ではなく、「見させていただく」の気持ちを大事に今後も観察を続けていきたいと思います」

楽しんで学んでいただけた様子が伺え、我々も嬉しい気持ちでいっぱいです。

最後に。

森の鳥たちに出会うには、出会い方があり、接し方は鳥たちによってさまざま。

出会えれば撮れるかも、と実感した林でした。(技術はさておき。笑)

撮影はあくまでも観察ができるようになってからのお話。

鳥たちを知り、理解してあげて見つけること。それゆえに見つけていない鳥は撮れませんから・・・私はまだまだ観察の精度を高めるのみです。

もしかわいい鳥たちと出会えたら、出会った場所はぜひ秘密でお願い致します。

鳥たちのこと、森のこと、気になった方はぜひ、6月のセミナーでお会いしましょう。

菅原貴徳 野鳥観察を”学ぶ”セミナー

双眼鏡はご持参にてご参加いただけると菅原先生と一緒に観察がしやすいです。

もしお持ちでない方はレンタルも可能ですし

菅原先生が望遠鏡で見せてくださる場面もありしっかり観察させていただくこともできますよ〜!🦆

皆様のご参加お待ちしております🦜

 

TOP